先日、マスクを「人前で外せない」ことから「顔パンツ」と下着で表現した発言が問題になっていましたね。医療従事者から特に反発が大きかったうようですが、医療従事者の端くれ「歯科衛生士」の私はなかなか上手い例えだなと思ってしまいました。
※現在は表現が改められています。
※当初の記事で、「人前で外せない」との意味でマスクを下着に例えた表現を用いましたが、不快感を示す意見が寄せられました。このため表現を改めました。また、この記事はマスクが必要な方に、外すことを求めるものではありません。
NHK
医療従事者は感染予防のためにつけているので「は?パンツ!?」と思ったんでしょうが、もはや感染予防だけが目的ではなく顔の下半分を隠す目的で使っている人も多いんですよね。

鼻や口元を隠したいってこと?

隠れているのが普通になっちゃったもんね
マスクで隠すことが普通になってしまった部分・・・特に口元を人目にさらすのが嫌という人が実際とても多いそうなんです。
歯医者で働いていると分かるんですが、口って人に見られるのが嫌だったり、恥ずかしい人がとても多いんです。患者として友人が来ると決まって「えー!!ことりに見れるの恥ずかしいな」と口をそろえたように言います。
こういうのを聞いていると「顔パンツ」という表現は間違っていないんじゃないかと思っちゃいますよね?

やっぱりマスクは顔パンツ・・・?

堂々とは見せられない!
特に日本は海外に比べて口や歯に対する意識が低いと言われています。
日本で自分の口元や歯並び、歯の色や口臭に自信がある人ってほとんどいないんじゃないかと思います。余儀なく始まった「マスク生活」ですが、内心「これで隠せる」と積極的にマスクを着用している人がたくさんいるようなんです。

顔パンツ、万歳!
口臭について日本・アメリカ・ドイツの3か国での調査結果
自身の口臭に「とても自信がある」「やや自信がある」と答えた日本人は19.0%なのに対して、アメリカは68.0%、ドイツは79.0%と大差があるようです。(出典:パナソニック株式会社 2021年6月インターネット調査結果より)
また、在日外国人の72%が「日本人の口臭にがっかりした経験がある」と解答。(オーラルプロテクトコンソーシアム調べより)
さらにパナソニック株式会社が2017年に行った調査では72%のビジネスパーソンが「他人の口臭が気になったことがある」と解答したそうです。
虫歯だけじゃなく、口臭にも効果的なマウスウォッシュ「エレメンタナノシルバー」
あなたは「顔パンツ」の表現をどう思いますか
「外すのが恥ずかしい」という人も増えているマスクですが、屋外では不要という雰囲気も少しづつでてきそうですよね。あなたはマスクなしの生活に自信を持って戻ることができますか?
マスクをしている顔が普通に
マスク生活がはじまって3年近くなりますよね。わたしには高校生の息子がいるんですが、入学したときからマスク着用が当たり前でした。同じクラスなのにマスクの下の顔は知らないし、担任の先生の顔もしばらくは素顔を見たことがないという状況でした。「マスクをしている顔」がその人の顔として認識されていて、お互いそれが「普通」になっています。
息子が『マスク生活で感じたんだけど、目より口で印象が変わる。マスク取ったら「え!思ってたのと全然違う」ってよくなるんだよねー』と言っていました。
思ってたのと違う思われるのが嫌
実際にマスクをとることで「思ってた顔と違う」と思われるのが不安という人はたくさんいるようです。顔の半分が隠れている状態に慣れてしまうと仕方がないことなのかもしれません。
これは口元に自信があるなしに関わらず「慣れ」の問題もあると思いますが、マスクで隠れている今のうちにきれいにしておくと逆に自信につながるとも思うんです。
「思ってた顔と違う」と思われるのが不安という人はマイナスのイメージでとらえていますよね?その中には口元に自信が無いからそう思うという人も一定数いると思います。でも、自信があればプラスのイメージになる可能性もあると思いませんか?

想像してたより素敵・・・♥

って思われたいよね!
お口の悩みを今のうちに解消しておくと、臆することなく堂々とマスクを外すことができると思うんです。歯並び、歯の色、口臭・・・色々なお口の悩みを今のうちに撃退しましょう!
マスクが普通のうちにできること
あなたのお口を「隠したい部分」から、「人に見られても平気な部分」に昇格させるのは、マスク生活が通常運転の今のうちにすべきだと思います。

顔パンツなんて言わせない!
まずは歯医者で、虫歯や歯周病のチェックをしてもらってください。自分のお口の現状を知ることが最初の一歩です。
もし、虫歯や歯周病であれば早めに治療してくださいね。特に歯周病は口臭の大きな原因になっています。また、糖尿病、脳梗塞や心筋梗塞など身体の病気にも関係しているので要注意です。
歯のクリーニングやホワイトニングで人に見られても恥ずかしくないきれいな歯を手に入れることもできます。
歯並びに自信がないけど矯正中の見た目が・・・と思っているなら、それこそ今がはじめ時ですよね。最近では話題のマウスピース矯正(インビザラインなど)などで手軽に安く矯正できる場合もあります。
マスクに慣れてしまった気持ちも分かりますが、「マスクをしている顔しか見せられない」なんて少し寂しいです。マスクなしでも思いっきり笑えるような口元を手に入れましょう!

私はアラフィフだけど見られても平気だよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログ村に参加してます!応援してくれたら嬉しいです▼よろしければポチっとおねがいします
にほんブログ村